南部赤松とは、岩手県・青森県に、またがる旧南部藩の領土で広大な面積に植生された赤松のことです。 その中でも久慈地方の赤松は、幹がまっすぐで太く、年輪やはだのきめが細かいのが特徴です。 また、松くい虫の被害を全く受けていない当地方の赤松は、優良材の一大産地と言えるでしょう。